会社概要
役員、沿革、関連会社など、基本情報を掲載しています。
概要
本社所在地 | 〒485-8654 愛知県小牧市小針三丁目67番地 |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
役員 |
|
||||||||||||||||||||||
取引銀行 |
|
||||||||||||||||||||||
創立 | 昭和37年6月15日 | ||||||||||||||||||||||
資本金 | 1億円 | ||||||||||||||||||||||
従業員数 |
|
||||||||||||||||||||||
年商 | 523億円(2023年3月) | ||||||||||||||||||||||
関連会社 |
|
沿革 クラウン・パッケージの歩み
1962年 | 愛知県春日井市において資本金100万円で創業 |
---|---|
1963年 | 全国輸出包装展で名古屋市長賞を受賞 |
1965年 | 愛知県小牧市へ移転 |
1967年 | 資本金1600万円に増資 |
1968年 | 資本金2800万円に増資 |
1969年 | 大阪事業所 開設 |
1970年 | 資本金4060万円に増資 |
1973年 | 昭和工場 開設 |
1974年 | 東京事業所 開設 |
1978年 | 西独シュレーター社に技術供与 |
1981年 | 東京・大阪・名古屋のデザイン部門を強化 |
1982年 | 資本金1億6240万円に増資 東京営業所 開設 |
1983年 | 資本金3億2480万円に増資 大阪事業所紙器事業部 開設、九州事業所 開設 |
1984年 | 株式会社包む 設立、埼玉営業所 開設 |
1985年 | 株式会社ラペックス 設立(株式会社クラウンプリンティング)、 小牧工場 開設、神奈川事業所 開設 |
1986年 | 東京・大阪・名古屋・九州にて単独パッケージショー開催 東濃工場 開設、大阪営業所 開設 |
1987年 | 超薄段ボール ミニ段(エフフルート)を開発 |
1989年 | 渋谷クラウンビル完成 |
1991年 | 仙台事業所 開設 |
1992年 | 札幌営業所 開設 |
1994年 | 静岡営業所 開設 |
1995年 | 金沢営業所 開設、京都営業所 開設 |
1996年 | 新素材サンシャイン開発 広島営業所 開設 |
1998年 | Gフルート開発 岐阜工場 開設 |
2000年 | ISO9001全段ボール製造拠点認証取得 |
2003年 | ISO14001全段ボール製造拠点認証取得 |
2004年 | 新商品ラ・パネス発表 ISO14001 製袋部門認証取得 |
2006年 | 資本金6億3845万円に増資 バリットボックス開発 |
2007年 | 株式会社ヒューマンエコーズ 設立 高崎営業所 開設、新潟営業所 開設 |
2008年 | スマートパピエ開発 沖縄営業所 開設 |
2009年 | 千葉営業所 開設、盛岡営業所 開設、四国営業所 開設 |
2010年 | 長野営業所 開設 |
2012年 | 株式会社クラウンプリンティングと合併 |
2013年 | 静岡工場 開設、鹿児島営業所 開設 |
2014年 | 浜松営業所 開設 |
2015年 | FSC®/CoC認証を全製造拠点にて取得(FSC®C127777) |
2016年 | 埼玉事業所 開設 FSC®/CoC認証を追加取得 |
2017年 | 千葉営業所 移転 |
2018年 | 東京営業所 移転 FSSC22000 東京事業所及び大阪事業所認証取得 |
2019年 | 福岡営業所 開設 |
2020年 | 製袋事業部を岐阜事業所へ名称変更 |
2020年 | FSSC22000 埼玉事業所認証取得 北関東営業所 開設 |
2021年 | FSSC22000 名古屋事業所取得 滋賀営業所 開設 |
2022年 | 資本金1億円に減資 株式会社オカモト紙工の株式を100%取得 |
2023年 | 福岡営業所 移転 | 2023年 | 厚木工場 開設 |