![]() |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
|
本社所在地 |
〒485-8654 愛知県小牧市小針三丁目67番地 |
|
|
役員 |
代表取締役社長 |
佐光 恵藏 |
取締役会長 |
佐光 守藏 |
専務取締役 |
井戸 博文 |
監査役 |
小田木 勝 |
|
常務執行役員 |
村岡 弘己 |
執行役員 |
福田 茂 宇野 正二 |
|
佐々木広文 石田貴一郎 |
|
上嶋 良彦 |
|
|
|
取引銀行 |
三菱東京UFJ銀行 愛知銀行 みずほ銀行 大垣共立銀行 十六銀行 商工組合中央金庫 |
|
|
創立 |
昭和37年6月15日 |
|
|
資本金 |
6億3845万円 |
|
|
従業員数 |
1,600名(グループ全体) 1,400名(単体) |
|
|
年商 |
370億円 (2013年3月) |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
|
1962 |
愛知県春日井市において資本金100万円で創業 |
|
|
1963 |
全国輸出包装展で名古屋市長賞を受賞 |
|
|
1965 |
愛知県小牧市へ移転 |
|
|
1968 |
資本金2800万円に増資 |
|
|
1969 |
大阪工場完成 |
|
|
1970 |
資本金4060万円に増資 |
|
|
1974 |
東京工場完成 |
|
|
1982 |
東京営業所開設、資本金1億6240万円に増資 |
|
|
1983 |
大阪工場、紙器事業部完成、資本金3億2480万円に増資 |
|
|
1984 |
株式会社包む開設 |
|
|
1986 |
東農工場完成(製袋事業部) |
|
|
1987 |
超薄ダンボール ミニ段(Fフルート)を開発 |
|
|
1989 |
渋谷クラウンビル完成 |
|
|
1993 |
製袋事業部発足。枚葉自動手付製袋機1号機導入 |
|
|
1995 |
自動手付製袋機2号機導入 |
|
|
1996 |
自動手付製袋機3号機導入、新素材サンシャイン開発 |
|
|
1997 |
自動手付製袋機4号機導入 |
|
|
1998 |
岐阜工場完成、Gフルートを開発 |
|
|
1999 |
東京本社ビル完成、ISO9001前段ボール製造拠点取得 |
|
|
2001 |
大阪支社開設 |
|
|
2004 |
ISO14001認証取得 |
|
|
2006 |
資本金6億3845万円に増資 |
|
|
2007 |
ロジテック事業部開設 |
|
|
|
|
 |
|
![]() |
|